マウスピースを何回も壊さないために。
2021.07.26
コラム
何回作ってもマウスピースが壊れる方、多いですね。
数か月で壊れるのは、かなり食いしばりが強い傾向です。
マウスピースは、ガードしているだけで治療ではありません。
食いしばらなければならない原因があるのです!
例えば、かみ合わせや歯並び、そして全身の歪み。
何が原因かを調べ、根本からの治療が必要かもしれません。
当院では、全身の治療にも力を入れています。
どうぞご相談ください。
関内の歯医者・歯科 [公式]
診療時間:10:00-13:00/14:30-18:30
土曜午前:9:30~12:30
休診:金午後・土午後・日・祝
ご予約・お問い合わせはこちら(予約優先)
TEL 045-651-7117
2021.07.26
コラム
何回作ってもマウスピースが壊れる方、多いですね。
数か月で壊れるのは、かなり食いしばりが強い傾向です。
マウスピースは、ガードしているだけで治療ではありません。
食いしばらなければならない原因があるのです!
例えば、かみ合わせや歯並び、そして全身の歪み。
何が原因かを調べ、根本からの治療が必要かもしれません。
当院では、全身の治療にも力を入れています。
どうぞご相談ください。