歯ぎしりや食いしばりしやすい時期!
2021.04.14
コラム
春は、環境が変わる時期で自律神経のバランスがくずれやすい時期。
気が高ぶり上半身に症状がでやすい時期です。
特にイライラして、歯ぎしりや食いしばりから肩こりや頭痛も招きやすいです。
歯並びやかみ合わせが悪いと一部の歯に負担がかかります。
歯の調整で良くなりますが、足を温めて気を下に下ろして頭寒足熱で乗り切りましょう。
関内の歯医者・歯科 [公式]
診療時間:10:00-13:00/14:30-18:30
土曜午前:9:30~12:30
休診:金午後・土午後・日・祝
ご予約・お問い合わせはこちら(予約優先)
TEL 045-651-7117
2021.04.14
コラム
春は、環境が変わる時期で自律神経のバランスがくずれやすい時期。
気が高ぶり上半身に症状がでやすい時期です。
特にイライラして、歯ぎしりや食いしばりから肩こりや頭痛も招きやすいです。
歯並びやかみ合わせが悪いと一部の歯に負担がかかります。
歯の調整で良くなりますが、足を温めて気を下に下ろして頭寒足熱で乗り切りましょう。