歯科医の領域を超えた全身メンテナンス

当院では、歯科の領域を超えた全身の不調の治療を行なっています。
横浜・関内で唯一の脳歯科認定医である院長。
歯科を超えた様々な領域について学び、歯科治療と組み合わせた
当院だけの治療を行なっています。
オーラルウェーブ診療室を用意しています。
リラックスして治療を受けていただけるよう、座り心地の良いふかふかシートの診察台になっています。

当クリニックの全身診療
全身治療 オーラルウェーブ

歯や歯茎にやさしい振動を加え、頭や脳、骨に振動を伝えることで、全身の不調を整えます。
脳歯科の技術を応用し、当院長が開発した新しい治療法です。
マイクロ波温熱治療器

マイクロ波温熱治療器は、非侵襲的な治療手法であり、マイクロ波を使用して体内の組織を加熱することで疾患の治療や症状の緩和を行います。
痛みがなく、侵襲が少ないため、患者の負担を軽減することができます。また、さまざまな疾患に対して応用でき、予後の改善や生活の質の向上が期待できます。
嘔吐反射の治療

歯と脳の関係に注目した、痛みのない治療法で、嘔吐反射を治療・改善します。
睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群は睡眠中に何度も呼吸が止まったり、浅くなったりする病気です。
患者様に合ったマウスピース(ソムノデント)を作ります。
専門機器で睡眠中の呼吸の様子を計測することも可能です。
噛み合わせから全身の健康を考える(顎関節症)

肩こり、首痛、腰痛、背中の痛み、顎の痛みがマッサージに行っても治らない!頭痛や手足のしびれ、目の疲れ、首が回らない…とお悩みの方。
原因は食いしばりや歯ぎしりからきている歯が原因の事が多いのです。
歯並びや噛み合わせの修正、鍼灸治療で治すことに力をいれています。
水素吸引器

従来の水素吸引器の約10倍の水素量が出る水素吸引器を導入しています。
水素吸引器は、虫歯治療や歯科治療中の治癒を促進する効果が期待されています。
量子人体測定器(VENUS ビーナス)

量子人体測定器VENUS(ビーナス)を使い、細胞レベルで身体の周波数を測定。病気や不調の原因を調査します。
血液検査やレントゲンとは異なり、痛みや被爆などの身体的負担がありません。
全身治療(脳歯科)